メンタルケア/ストレス対策– category –
-
看護師1年目に知ったらラクだった7つのこと
こんにちは、看護師2年目のういちゃんです🌷 1年目の看護師生活って、本当にめまぐるしい毎日ですよね。 ✅️ 申し送りがグダグダで、自己嫌悪で泣きそうになった✅️ 何度も同じことを聞いて怒られる✅️「こんなはずじゃなかった…」と、布団の中でため息を... -
看護師1年目で気づいた”優しい先輩”の共通点
こんにちは、看護師2年目のういちゃんです🌸 1年目のとき、何より怖かったのが「先輩」という存在でした。質問するのもビクビク…。 でも中には、そっと寄り添ってくれる“優しい先輩”もいました。厳しさのなかにも思いやりがある。 そんな先輩たちには、あ... -
看護師1年目の『しんどい』を軽くするブログ〜心を守る5つの習慣〜
こんにちは、看護師2年目のういちゃんです🌸 新人ナースとしての1年目は、毎日が「はじめて」の連続。 覚えることは山ほどあるし、ミスをした日は自宅でひとり反省会...。 入職して半年が経つ頃には自分の心がすり減っていることに気づきました。 でも、そ... -
【看護師の夜勤明けルーティン】すぐ寝ない方がうまくいく?6ステップで心も体もリセット✨
こんにちは!看護師2年目のういちゃんです😊夜勤明けの過ごし方にこんな悩みはありませんか? ✅️どう過ごせばいいかわからない✅️体調が悪くなりやすい✅️「寝なきゃ」と思うと余計に眠れない... こんなことに思い当たる方、きっと多いはず。 わたしも最... -
【新人看護師におすすめ】1年目の不安を解消する実用書3選
みなさんこんにちは!看護師2年目のういちゃんです😆 1年目を振り返ると... ●難しい看護技術への不安 ●先輩ナースから根拠を問われる毎日 ●疾患への知識不足で、 患者さんの状態を把握できない 30代でのスタートだったからこそ、『しっかりしてい...
1